ネットワーク用語

ブリッジ【ハードウェア関連用語】

ブリッジ

異なるセグメント間を橋渡しする中継器です。

概要
受信パケットをもとにMACアドレスを記憶することで、ネットワーク上におけるパケットの流れを制御します。ブリッジは、接続されているコンピュータのMACアドレスを記憶します。記憶したアドレステーブルをもとに、セグメント間を橋渡しする必要のあるパケットだけ中継を行います。中継するパケットの送出にあたってはCSMA/CD方式に従うため、コリジョンの発生を抑制することができます。
解説
OSI参照モデル第2層(データリンク層)の中継機能を提供する装置です。ネットワーク上で単一の機器から送出されたパケットが、無条件に到達することができる範囲をセグメントと言いますが、ブリッジとはその名の通り、異なるセグメント間を橋渡しする役目を担います。ブリッジは、受信したパケットを検査して送信元と送信先の物理アドレス(MACアドレス)を記憶します。

これをもとにアドレステーブルを作成することで、以後は中継を行うセグメントのどちら側に送信先となるアドレスが存在するかを把握するのです。受信パケットの送信先がアドレステーブル内に存在していた場合、ブリッジはそのアドレスが属しているセグメントに対してのみパケットを送出します。これによって、ネットワーク上におけるパケットの流れが制御され、セグメント内でのネットワーク効率が高まることになります。

伝送されてきたパケットを中継して再送出しますので、ブリッジを用いればリピータと同様にLANの総延長距離を伸ばすことができます。また、不要なパケットがセグメントを越えて流れることはありませんので、コリジョン(衝突)検知に関しても問題はなく、そのためリピータにあったような多段接続の制限もありません。しかし、ブリッジの主な目的はLANの総延長距離を伸ばすことではなく、セグメントを分けることにあり、不要なパケットの流れを抑え込んで、ネットワーク効率を高めることにあります。このブリッジを複数束ねてマルチポート化したものをスイッチングハブと呼びます。

関連記事

  1. RSS【インターネット関連用語】

  2. ゲートウェイ【ハードウェア関連用語】

  3. MACアドレス【ハードウェア関連用語】

  4. ブログ【インターネット関連用語】

  5. スイッチングハブ【ハードウェア関連用語】

  6. リング型LAN【ローカル・エリア関連用語】


PAGE TOP

暗号資産

ルナクラシック[Luna Classic](LUNC)

暗号資産

バイナンスコイン[BinanceCoin](BNB)

設定方法

シンボルウォレットのダウンロードと設定方法【Symbol Wallet】デスクト…

設定方法

シンボルウォレット ハーベスト設定方法【Symbol Wallet】デスクトップ…

設定方法

Symbol モバイルウォレットの使い方【Symbol Wallet ios】ア…