スペック
手数料 |
現物の売買は手数料無料で追証も無し、FXは0.1%。 |
総合評価 |
|
---|---|---|---|
セキュリティ |
システムを複数層に渡って外部から遮断。内部への侵入が実質的に不可能な環境を構築。 |
||
スマホ対応 |
2つの取引所でモバイル対応。 |
||
取引ツール |
FXのレバレッジは20倍、OKCoinとの連携で高い流動性。 |
||
取引所の信頼度 |
資本金:3億8100万円 日本仮想通貨事業者協会理事 |
- 概要
- 入出金手数料
- 取引手数料
- 取扱通貨
- 取引ルール
- 口座開設
ビットバンク株式会社の概要
会社名 | ビットバンク株式会社 |
設立 | 2014年5月7日 |
登録番号 | 関東財務局長 第00004号(仮想通貨交換業) |
代表者 | 代表取締役CEO 廣末紀之 |
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F |
加入協会 | 一般社団法人 日本仮想通貨事業者協会 |
公式サイト | 公式サイトリンク |
bitbankの入出金手数料
日本円(JPY) | 仮想通貨 | |||||||||||||
入金 | 振込入金:各金融機関所定額 | 無料 | ||||||||||||
出金 | 540円/756円(3万円以上) | マイナーへの手数料
|
bitbankの取引手数料
メイカー | テイカ― | |
BTC/JPY | 無料 (CP期間は全ペア手数料無料) |
無料 (CP期間は全ペア手数料無料) |
XRP/JPY | ||
LTC/BTC | ||
ETH/BTC | ||
MONA/JPY | ||
MONA/BTC | ||
BCC/JPY | ||
BCC/BTC |
メイカー:注文が取引板(気配値)に並ぶことにより、結果として市場の流動性を作る取引のことをメイカーと呼びます。
テイカ―:注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカ―と呼びます。
bitbankの取扱通貨
ロゴ | 通貨名 | 通貨記号 |
bitcoin(ビットコイン) | BTC | |
Ethereum(イーサリアム) | ETH | |
BitcoinCash(ビットコインキャッシュ) | BCH | |
Litecoin(ライトコイン) | LTC | |
Ripple(リップル) | XRP | |
Monacoin(モナコイン) | MONA |
現物取引概要
取扱通貨ペア | BTC/JPY, XRP/JPY, LTC/BTC, ETH/BTC,MONA/BTC, MONA/JPY, BCC/BTC, BCC/JPY |
取引可能時間 | 24時間365日 |
注文受付時間 | 24時間365日 |
1日当たり取引制限 | 無制限 |
注文の種類 | 指値、成行 |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
ビットコイン/JPY
通貨ペア名 | BTC/JPY |
原資産(取引対象) | BTC |
クオート資産(価格単位) | JPY |
呼値 | 1 JPY |
取引単位 | 0.0001 BTC |
最低発注数量 | 0.0001 BTC |
最大発注数量 | 100 BTC |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
リップル/JPY
通貨ペア名 | XRP/JPY |
原資産(取引対象) | XRP |
クオート資産(価格単位) | JPY |
呼値 | 0.001 JPY |
取引単位 | 0.0001 XRP |
最低発注数量 | 0.0001 XRP |
最大発注数量 | 100,000 XRP |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
ライトコイン/BTC
通貨ペア名 | LTC/BTC |
原資産(取引対象) | LTC |
クオート資産(価格単位) | BTC |
呼値 | 0.00000001 BTC |
取引単位 | 0.0001 LTC |
最低発注数量 | 0.0001 LTC |
最大発注数量 | 1000 LTC |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
イーサリアム/BTC
通貨ペア名 | ETH/BTC |
原資産(取引対象) | ETH |
クオート資産(価格単位) | BTC |
呼値 | 0.00000001 BTC |
取引単位 | 0.0001 ETH |
最低発注数量 | 0.0001 ETH |
最大発注数量 | 1000 ETH |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
モナーコイン/JPY
通貨ペア名 | MONA/JPY |
原資産(取引対象) | MONA |
クオート資産(価格単位) | JPY |
呼値 | 0.001 JPY |
取引単位 | 0.0001 MONA |
最低発注数量 | 0.0001 MONA |
最大発注数量 | 100,000 MONA |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
モナーコイン/BTC
通貨ペア名 | MONA/BTC |
原資産(取引対象) | MONA |
クオート資産(価格単位) | BTC |
呼値 | 0.00000001 BTC |
取引単位 | 0.0001 MONA |
最低発注数量 | 0.0001 MONA |
最大発注数量 | 100,000 MONA |
取引手数料 | 取引手数料のページを参照 |
ビットコインキャッシュ/JPY
通貨ペア名 | BCC/JPY |
原資産(取引対象) | BCC |
クオート資産(価格単位) | JPY |
呼値 | 1 JPY |
取引単位 | 0.0001 BCC |
最低発注数量 | 0.0001 BCC |
最大発注数量 | 1000 BCC |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
ビットコインキャッシュ/BTC
通貨ペア名 | BCC/BTC |
原資産(取引対象) | BCC |
クオート資産(価格単位) | BTC |
呼値 | 0.00000001 BTC |
取引単位 | 0.0001 BCC |
最低発注数量 | 0.0001 BCC |
最大発注数量 | 1000 BCC |
取引手数料 | 取引手数料ページを参照 |
bitbank 口座開設の登録手順
STEP1 口座開設申込み
①公式サイトにアクセスする
②メールアドレスを入力する
③無料口座開設ボタンを押す
STEP2 申込み内容確認
メールアドレスを入力し、無料口座開設ボタンを押すと下の画面になります。
登録したメールアドレスに、下の画面のように認証用URLが送られてきますので、認証用URLのリンクを押して本登録手続きに進みます。
認証用URLのリンクを押すと、パスワードの設定画面になるので、3項目の利用規約に同意して「登録」を押します。
※パスワードは長くて推測されにくいものにし、他で使用しているパスワードの使い回しは避けて、忘れないように控えておきましょう。
以上の手順で本登録は完了し、ログインできる状態になります。
STEP3 本人確認書類の提示
続いて本人確認手続きに移ります。本人確認の手続き後に、円や仮想通貨の入出金が無制限になり売買ができるようになります。ログイン後、下の画面のように右上の人物アイコンを押して、「登録情報」を押します。
基本情報の登録の「登録」ボタンを押します。
本人確認書類の名義と同一である情報を登録して下さい。基本情報をそれぞれ入力し、ページ下部の「次に進む」を押します。
「取引の目的」「職業」をそれぞれ選択し、「外国の重要な公的地位にある者に該当しません。なお、将来、該当することとなったときは直ちに貴社等に申告します。」にチェックを入れ、ページ下部の「確認」を押します。
入力した情報を確認し、間違いが無ければ「登録」を押します。全ての入力が終わると「基本情報登録が完了しました」の画面が出てきます。本人確認書類の登録に移りますので、「本人確認書類のアップロードに進む」を押します。
「本人確認書類の種類」からアップロードする書類を選択します。
前もってスマートフォンやパソコンのカメラで、書類の文字がはっきり見えるように表裏の2点を撮影しておきます。
「+」のマークを押しアップロードする画像を選びます。裏面も同じ手順で選択し、最後に「アップロードする」ボタンを押します。
確認が求められますので、問題無ければ「この内容で登録する」を押します。
STEP4 お申込み完了
こちらのメッセージが表示されれば、本人確認書類の手続きは完了です。
STEP5 開設審査開始
審査は1営業日を目処に行われ、本人確認書類の審査が終了すると、登録した住所宛に確認書類が送付されます。確認書類を受け取ると、記載されている暗証番号を確認します。
STEP6 口座開設完了
1〜2週間後に、登録した住所宛てに確認書類(ハガキ)が届きます。この確認書類(ハガキ)は簡易書留のため、本人もしくはご家族が受け取る必要があります。
暗証番号が記載されていますので、「登録情報ページ」にアクセスし「暗証番号で有効化」ボタンを押します。
ハガキに記載されている暗証番号を入力後、「有効化」ボタンを押すと本人確認が完了となり、すべての手続きが完了となります。
STEP7 2段階認証の設定
取引を開始する前に不正ログインの対策として、ログインパスワードに加えて、セキュリティを強化する設定を行うようにして下さい。
ビットバンク(bitbank)の二段階認証には、「アプリを使用する認証」と「SMSを使用する認証」があり、SMS認証も二段階認証になります。
どちらか一つでも問題はありませんが、よりセキュリティを高める場合は、両方を設定しておくことで三段階の認証となります。
※アプリ認証の注意点
機種変更等の際は、アプリ内の設定は引き継がれないので、一度、二段階認証を解除する必要があります。
新機種に再度アプリをインストールし、QRコードを読み取り設定し直してください。
解除を忘れて機種変更等で確認コードが見れなくなった場合は、取引所の「お問い合わせ」から対応を依頼してください。
■アプリ認証による設定手順
左サイドメニューの「セキュリティ」から、二段階認証の「設定」を押します。
①認証用アプリをダウンロード
②バーコードの読み取り
③認証コードを入力
➀認証用アプリをダウンロード
「Google Authenticator」「IIJ SmartKey」どちらかのアプリをダウンロードします。
②バーコードの読み取り
先ほどダウンロードしたアプリを起動後、バーコードを読み取ると、数字6桁の認証コードが表示されます。
③認証コードを入力
認証コードを入力後「設定」を押すと、二段階認証設定が完了します。
■SMS認証による設定手順
左サイドメニューの「セキュリティ」から、SMS認証の「設定」を押します。
電話番号を入力後、「送信する」を押します。
6桁の認証コードが記載されたSMSメッセージが届きます。認証コードを入力後「設定」を押すと、SMS認証設定が完了します。