ネットワーク用語

パケット通信【Mobile 関連用語】

パケット通信

デジタルデータを小さなパケット(小包)に分割し、それを一つずつ送受信することで通信を行うやり方のことです。

概要
メールや、インターネットの閲覧などに使われています。電話というのは、通話中は回線を占有するのが一般的でした。なので、音声通話は占有時間に対して課金され、 通話料がとられます。一方、パケット通信はデータを細分化し、それをみんなで少しずつ回線に流します。みんなで回線を共有できるので「通話中」みたいな占有の概念がなく、送受信したパケットの数に対して課金されます。
解説
デジタルデータを小さなパケット(小包)に分割し、それをひとつずつ送受信することで通信を行うやり方をパケット通信と呼びます。携帯電話で音声による通話を行う場合、通話相手と自分との間をつなぐ通信回線は、その通話の間中、占有する形になるのが普通です。したがって、その地域の通信回線がすべてふさがってしまっている場合、他の人は空きが出るまで待たなくてはなりません。

もちろん通話中の回線に電話がかかってきても、その回線はふさがっていますので話し中となり、電話を取ることはできません。これは、通話サービスが「回線交換通信」という方式でつながっているからです。一方パケット通信方式の場合は、回線を占有するということがありません。パケットという形に細切れになった通信データは、回線の空き具合を見ながら相手方へと送られます。

回線を共有する人たちが皆そうやって「細切れ化されたデータ」を少しずつ交代で流すようにすることで、ひとつの回線を複数の人が共有して使えるようにしているのです。パケット通信を行うサービスは、メールのやり取りやインターネットの閲覧、ネットを用いた携帯アプリ等が主要なところです。

これらはいずれもデジタルデータを送受信するものであるため、パケット通信方式が特性に合致しているからです。回線交換通信の場合は占有時間に応じた課金…つまりは通話時間によって課金がなされますが、パケット通信の場合は「通話時間」という概念がありません。したがってこの場合は「送受信したデータ量」に応じて課金されるのが通例です。

関連記事

  1. SSL【インターネット関連用語】

  2. TCP(Transmission Control Protocol)【…

  3. HTTP【インターネット関連用語】

  4. ルータ【ハードウェア関連用語】

  5. ネットワークプロトコル【TCP/IP関連用語】

  6. JavaScript【インターネット関連用語】

ピックアップ

  1. 暗号資産

最新コンテンツ


PAGE TOP

暗号資産

ルナクラシック[Luna Classic](LUNC)

暗号資産

バイナンスコイン[BinanceCoin](BNB)

設定方法

シンボルウォレットのダウンロードと設定方法【Symbol Wallet】デスクト…

設定方法

シンボルウォレット ハーベスト設定方法【Symbol Wallet】デスクトップ…

設定方法

Symbol モバイルウォレットの使い方【Symbol Wallet ios】ア…