Financial用語 |
日本政策投資銀行 |
概要 |
政府の政策のために設立された政策金融機関のうちの1つ。政策金融改革で2008年10月に株式会社化され、政府が100%出資する。 |
解説 |
日本政策投資銀行は政府系金融機関の1つで、全額を政府が出資する特殊会社です。政策金融改革により、それまで特殊法人で特殊銀行であった日本政策投資銀行が解散し、2008年10月に特殊会社として株式会社日本政策投資銀行が設立されました。かつての日本政策投資銀行との違いは、資金調達の手段として、預金受け入れと民間企業からの借り入れができるようになった点です。日本政策投資銀行の業務は、「投融資一体型金融サービス」というビジネスモデルです。具体的には、インフラ整備や排出権取引ファンド、防災対策の促進などにおける融資や投資、コンサルティングなどです。政府が保有する日本政策投資銀行株式の処分時期は、当初、株式会社化の5年から7年後がめどでした。ところが、完全民営化は先延ばしになり、当面、政府が株式を保有し続けるとされています。 |
Financial用語 |
日本政策金融公庫 |
概要 |
政策金融改革により、4つの政府系金融機関が統合して発足した、新しい政府系金融機関。 |
解説 |
日本政策金融公庫は、2008年10月に国民生活金融公庫、中小企業金融公庫、農林漁業金融公庫、国際協力銀行のうちの国際金融業務部門という4つの政府系金融機関が、それぞれ業務を縮小・廃止した上で、統合された株式会社形態の新しい政府系金融機関です。また、将来的に、沖縄振興開発金融公庫が日本政策金融公庫に統合予定です。事業資金の融資先は、主に小規模企業や個人事業です。災害や大型企業倒産など不測の事態に際しては、セーフティネットとしての役割も担います。また、創業企業の支援や地域活性化につながるソーシャルビジネスヘの支援を行っています。 |