Financial用語 |
M&A |
概要 |
広く提携までを含めた起業の合併・買収のこと。企業のリストラクチャリング(事業の再構築)や事業拡大にも活用されます。 |
解説 |
MSA(Mergers and Acquisitions)は、企業の合併・買収のことです。2つ以上の会社が1つの会社になるのが「合併」、1つの会社が別の会社の議決権株式の過半数を買い取ったり、事業部門の資産を買い取ったりすることが「買収」です。会社が一から新規事業を立ち上げるよりも、素早く新規分野へ進出できます。既存分野や関連事業の強化、グループ全体の再編など、時間とコストの節約が可能になります。度々の制度改正によって、株式交換や会社分割、持株会社などの合併・買収に関する手続きが簡単になってきています。その結果、昨今のM&A件数の増加を後押ししています。 |
Financial用語 |
TOB |
概要 |
経営権取得などを目的にした株式の購入希望者が、買い取りの期間や株数、株価を公表して不特定多数の既存株主の保有株式を買い取る方式。 |
解説 |
TOB(Take Over Bid:株式公開買い付け)は、株式市場を通さずに、広く不特定多数の株主から株式を買い取る制度です。購入希望者は、株数や価格などを公表、どの株主からも同一条件で買い取ります。主に買収や関連会社等の出資比率の引き上げ、自社株買い等が目的です。買収する会社にとっては、市場で株式を購入するのに比べ、一定の価格で短期間に集めやすいのが特徴です。買い付け予定数の株式が集まらなかった場合は、株式を返却してキャンセルすることができます。デメリットは、買収を仕掛けていることが明らかになることです。金融商品取引法の施行により、TOBの規制が強化され、突然、大株主に浮上するような株式の買い集めはできなくなりました。 |