Financial用語

証券会社、オンライントレード【金融用語 金融機関編】

Financial用語
証券会社
概要
有価証券の売買の取り次ぎ、自己売買、引受、募集・売出という証券業を営む株式会社。法律上の名称は金融商品取引業者。
解説
2007年9月30日施行の金融商品取引法で、証券会社は第一種金融商品取引業者となりました。とはいえ、業界内で慣れ親しんだ「証券会社」という呼称は当面、使用しても良いこととされています。証券会社は、内閣総理大臣の登録を受けて、証券業を営む株式会社です。主な業務は、有価証券の売買の取り次ぎ(ブローカー)、自己売買(ディーラー)、引受(アンダーライター)、募集・売出(ディストリビューター)です。これらは、企業の資金調達に関わり、資本主義社会の重要な役割を担っています。発行市場では有価証券を発行する国や地方公共団体、企業の資金調達のアドバイスと有価証券の発行、流通市場では投資家同士が有価証券を売買する際の取り次ぎなどを行っています。
Financial用語
オンライントレード
概要
証券会社の店舗に出向かなくても、インターネットを使って証券会社に委託注文の発注などの取引ができるサービス。
解説
オンライントレードは、「ホームトレード」や「インターネット証券取引」「ネット取引」などとも呼び、一般的に売買委託手数料や保護口座管理料が安い(もしくは無料)という特徴を持つ証券取引です。インターネットを通じて、投資家の注文は証券会社に委託され証券取引所で売買が行われます。また、株価や企業情報、株価チャート分析など投資情報を手に入れることも可能です。これに対して、リアル店舗を構えた証券会社での取引は、「対面取引」です。対面取引の証券会社がオンライントレードサービスも提供するケースと、オンライントレード専業の証券会社があります。オンライントレード専業の証券会社では人件費が抑えられるため、破格の売買委託手数料で取引ができるところもあります。オンライントレードでは、手数料や管理料の安さだけでなく、取引の命でもあるサイトの画面構成や注文発注のシステムが充実しているか等もよく吟味してから、証券会社を選ぶことが賢明です。

関連記事

  1. 株式【金融用語 金融商品編】

  2. デリバティブ、ヘッジ【金融用語 金融商品編】

  3. G7、G20【金融用語 国際金融編】

  4. 信託銀行、全銀協【金融用語 金融機関編】

  5. 債券の現在価値、国債【金融用語 金融商品編】

  6. 外国為替、為替相場【金融用語 金融商品編】

ピックアップ

  1. 暗号資産

最新コンテンツ


PAGE TOP

暗号資産

ルナクラシック[Luna Classic](LUNC)

暗号資産

バイナンスコイン[BinanceCoin](BNB)

設定方法

シンボルウォレットのダウンロードと設定方法【Symbol Wallet】デスクト…

設定方法

シンボルウォレット ハーベスト設定方法【Symbol Wallet】デスクトップ…

設定方法

Symbol モバイルウォレットの使い方【Symbol Wallet ios】ア…