Financial用語 |
有価証券 |
概要 |
通常は、有価証券取引法上に定められた証券を指し、、株券、、債券、投資信託、貸付信託の受益証券などのことをいいます。 |
解説 |
広い意味での有価証券は、財産に関する権利(財産権や商品、貨幣に対する請求権)や義務を持つ証書まで含めますが、通常は、金融商品取引法上で定められた資本証券を指します。有価証券は、会社などのような大きな資産の取引に際して、取引金額を小口化できる点や、さらにそれを売買できる流動性が特徴です。近年は、銀行からの借り入れに比べ、有価証券である債券や株式を発行する直接金融による資金調達が活発です。 |
Financial用語 |
オフバランス |
概要 |
資産や取引を財務諸表から切り離すこと。資産効率が上がる。手段は単純売却から証券化・資産の流動化まで多種多様。 |
解説 |
オフバランスとは、資産や取引を貸借対照表(バランスシート)から外す(オフ)ことです。その資産が生み出すキャッシュフローに価値があると見た投資家は、お金を出して買取ります。資産の元の保有者が抱えていたリスクは、投資家に移ります。不良債権や住宅ローン、賃貸ビルを証券化すると、投資家にローンの利子や賃料が入ります。オフバランスした資産や設備を元の保有者が賃貸やリース契約で引き続き使用すること、証券化のスキームで保有資産を特別目的会社などに売却することなどはオフバランスの活用例です。必要以上の資産や利益を生まない資産を保有していると、事業や運用の効率が悪化します。オフバランスによる資産規模の圧縮は、収益性を高める狙いがあります。 |